メイン画像

どうすれば世界に通用するGKになれるか!


「全ては日本のGKのために」長い年月をかけて蓄積してきた知識や経験の全てをメソッドとして浸透させ、日本がGK大国になれるよう手助けをしているジョアン。世界屈指のGKコーチからみた日本のGKについて、余すことなくお伝えするGKコーチ コラムです。

GKコーチとしての心構えや考え方、日本人に合ったGK指導アプローチ方法、ジョアン流育成術など、GKコーチ必見の内容となっています。GKコーチではない方も、是非ジョアンのお話を聞いてみてください。目線を変えることで、何か発見ができるかもしれません。

【 コラム 全10回 】

ジョアン・ミレッGKコーチからみた日本のゴールキーパー

【Ⅰ-前編】どうすれば世界に通用するGKになれるか!「トレーニングの心構え」

日本人GKが世界レベルになるには?トレーニングの心構え、他。

【Ⅰ-後編】どうすれば世界に通用するGKになれるか!「正しい技術を習得する為に」

正しい技術を習得する為に。日本のGKを生かすために必要なこと。

【Ⅱ-前編】各カテゴリーのGKを指導した、ジョアン流育成術「育成とプロの違い」

育成とプロの違い。身体や能力よりも重要なこと、他。

【Ⅲ-前編】最新GKトレーニング「コーチとしての在り方」

プロで活躍するための土台を作る為には何が必要になるか?

【Ⅲ-後編】最新GKトレーニング「頭で理解し、実行する」

頭で理解し実行すると、どんなメリットがあるか、他。

【Ⅳ-前編】メンタルコーチング「メンタルを強くする秘訣」

メンタルを強くするには?GKへのアドバイス。

【Ⅳ-中編】メンタルコーチング「メンタルが下がった時は」

どうしてもメンタルが下がってしまう時はどうするか。

【Ⅳ-後編】メンタルコーチング「ミスから学ぶこと」

誰もがミスをするもの。大事なのはそこから何を学ぶか。

プロフィール

ジョアン・ミレッ コーチ
ジョアン・ミレッ GKコーチ(左)、倉本 和昌氏(右)

ジョアン・ミレッ

筑波大学蹴球部、FCガナーズ市川、福山シティFC GK チームアドバイザーを兼務

1960年、11月1日生まれ、スペイン・カタルーニャ州出身。

【現役時代】
9歳の頃からGKを始めた。ミレッの育った地域では当時は人気の無いポジションだったという。少年期に憧れたGKはスペイン代表のホセ・アンヘル・イリバルとルイス・アルコナーダ。後に「イリバルはアルコナーダほどのポテンシャルは無かったが、優れた技術とポジショニングで衰えを感じさせなかった」と分析し、指導に活かしている。キャリアの大半を地元カタルーニャ州のクラブで過ごし、U-19カタルーニャ代表にも選出された。1984年、負傷により現役を引退。

【指導者時代】
1985年、古巣テッラーサFCで指導者に転身した。1990年頃まではとにかくメニューをこなさせる指導をしており、選手の伸び悩みに直面。自身がボールを止める技術を伝達できていないと痛感し、3年間指導から離れた。
2000年、カタルーニャを離れバスク州ゲルニカへ移住。SDゲルニカ・クラブでGKコーチを務め、こなす練習ではなく基礎的な技術を一つ一つ身に付けさせる練習によってゴルカ・イライソスら多くの選手を同州の強豪アスレティック・ビルバオへと輩出した。
2013年、湘南ベルマーレアカデミーGKプロジェクトリーダーに就任。小学生から高校生まで幅広く指導した。
2017年、FC東京へ転籍。
2019年7月10日、奈良クラブのアカデミーGKダイレクターに就任。2020年はトップチームのGKコーチを務め、シーズン終了後に退任した。
2021年4月1日、筑波大学蹴球部のGKコーチとして活動を開始したと発表があった。

【指導歴】
1985年 - 1990年 テッラーサFC 育成GKコーチ
1994年 - 2000年 テッラーサFC 全カテゴリーGKコーチ
2000年 - 2012年 SDゲルニカ・クラブ (es:Sociedad Deportiva Gernika Club) 全カテゴリーGKコーチ
・バスクコーチングスクールGK戦術、技術指導講師
・ビルバオコーチングスクールGK指導、戦術講師
2013年1月 - 2016年 湘南ベルマーレ アカデミーGKプロジェクトリーダー
2017年1月 - 2018年 FC東京 トップチーム / U-23チーム GKコーチ
2019年6月 - 2020年 奈良クラブ
・2019年6月 - 同年12月 アカデミーGKダイレクター
・2020年 GKコーチ
2021年 - 現在 筑波大学蹴球部、FCガナーズ市川、福山シティFC GK チームアドバイザーを兼務



倉本 和昌 / 通訳

株式会社フォルマール 代表取締役
高校卒業後、スペインへ指導者の勉強のために8年留学。その後、Jクラブのアカデミーコーチを8年務め、2018年2月に「世界基準の指導者育成コーチ」として起業。